8月21日(日)「黄金町バザール2011」のイベントにて住まいづくりワークショップ「価値観の違いが楽しい!?住まい」を開催しました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございます。夫婦、家族、友達等でご参加頂きました。少人数でアットホームになりました。
価値観グラフ/日常の行為
例えば、料理をする、寝る、ストレッチをする、ぼっーとするなど何気なく行っている行為を好き-嫌い×時間/長い-短いというマトリックスの中にプロットしてもらいました。
不思議と嫌いな行為よりも好きな行為の方が多いのが特徴でした。同じ行為でもカップルは好きの度合いが違ったり、時間が異なったりお互い日常の行為の中でどんな行為を大切にしているかということを確かめることができます。
空間グラフ/日常の行為を空間に置き換える!?
次に、この行為をどんな空間で行いたいかということを明るい-暗い×空間/大きい-小さいのマトリックスの中にプロットしてもらいました。価値観としては、異なる位置にあっても空間グラフでは同じような空間で行いたいと思っていたり、必ずしも価値観と空間の傾向が一致していない所が面白かったです。
プロットをしてみて・・・
こうして皆さんにプロットしてもらうと、日常の行っている行為というのはnLDKという表現では表せない行為も沢山あるように感じられました。それは、同時に色々な「住まいのカタチ」があることを意味しています。この作業を通して参加者の皆さんが、それぞれのライフスタイルを大切にした自由な住まいづくりのきっかけになればと思います。
住まいのカタチ
また、ワークショップでは、自由な発想で設計された住まいの事例についてもご紹介します。共有のライブラリーをもった住まい、オトの家、水廻りが開かれた家等々・・・。常識にとらわれない住まいの事例からもう一度、価値感グラフや空間グラフに戻ってみると何かヒントを得られるかもしれません。
第2回 住まいづくりワークショップ「価値観の違いが楽しい!?住まい」
10月23日(日)13:00~ 高架下新スタジオにて
ご興味のある方、ご応募お待ちしております。申し込みはこちらから→http://www.booooo.jp/
by design unit BO5:http://www.booooo.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿